ブログ
-
会社設立 その5発起人を決めよう!
埼玉のほぼ中心東松山市で行政書士をやっている田村栄嗣です。本日は、「発起人」について詳しく解説していきます。 【会社の設立方法】 発起設立と募集設立 会社の設立には①発起設立と②募集設立の2つの方法があります。中小企業は殆どが①の発起設立なので... -
会社設立 その4類似商号を調べよう!
埼玉のほぼ中心東松山市で行政書士をやっている田村栄嗣です。本日は、「類似商号」について詳しく解説していきます。 商法の話はなるべく避けるといいつつも今回も、少し商号についてお話をします。商号のことを理解していないと、知らないうちに商号を侵... -
融資が下りたのでその過程を公開!⑥まとめ
埼玉のほぼ中心東松山市で行政書士をやっている田村栄嗣です。本日も、「創業融資」について詳しく解説していきます。 ちょっとだらだらと書いてしまったので、流れと添付書類などの情報そして、感想などを書いていこうと思います。ただ、私が申請したのは... -
融資が下りたのでその過程を公開!その⑤ついに融資実行される!
埼玉のほぼ中心東松山市で行政書士をやっている田村栄嗣です。本日も、「創業融資」について詳しく解説していきます。 お盆休みなどで若干の遅れを見せつつも、事業計画書の作成までこぎつけました。ここからは、T銀行のHさん、商工会議所のTさんとのやり... -
創業融資が下りたのでその過程を公開!その④保証協会から申込用紙が届く
埼玉のほぼ中心東松山市で行政書士をやっている田村栄嗣です。本日も、「創業融資」について詳しく解説していきます。 8月中に本申請と予備申請と意気込んでいたものの、現実は非常なもので保証協会から返信があったのが月が替わってからでした。 【Hさん... -
融資が下りたのでその過程を公開!その③お盆休みに突入、融資の行方は?
埼玉のほぼ中心東松山市で行政書士をやっている田村栄嗣です。本日も、「創業融資」について詳しく解説していきます。 T銀行で1回目の面談を終え、事務所に戻ってきました。Hさんから、T銀行フォーマットの資金繰り表をいただいたのですが、Excelで作りた... -
創業融資が下りたのでその過程を公開!その②銀行へ行こう!
埼玉のほぼ中心東松山市で行政書士をやっている田村栄嗣です。本日も、「創業融資」について詳しく解説していきます。 前回、自己資金なしで受けられそうな融資があると聞いて、早々に話を切り上げて銀行へと向かう私だったが、そこには小さな落とし穴が…... -
創業融資が下りたのでその過程を公開!その①商工会に行こう!
埼玉のほぼ中心東松山市で行政書士をやっている田村栄嗣です。本日は、「融資制度の概要」について詳しく解説していきます。 先日、銀行に申し込んでいた融資が実行されたので、その過程を公開したいと思います。ただし、細部はわざとぼかしたり、忘れてい... -
このブログについて・免責事項
このブログは、一般の方に向けて法律に関するに情報を発信するものです。 法律は、外国語と同じで、単語と構文を理解している人しか読めません。 そうはいっても人は社会生活を送っている限り、必ず法律の枠の中で行動しなければなりません。 それなら...